25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

長崎県議会 2015-09-15 09月15日-03号

また、調達手法拡大のため、国の機体購入費補助金の対象にリース方式も加えていただくよう、国に要望を行っているところでございます。 次に、ORCの経営状況の課題は何か、その対応策はどうかというお尋ねでございます。 離島航空路維持のため、「維持スキーム」を平成25年度に策定をいたしますとともに、国と連動した運航費補助に加え、重整備補助利用率保証補助を行っております。 

岐阜県議会 2014-02-01 03月19日-06号

主な内容としましては、将来の県庁舎建てかえに備えるため県有施設整備基金への積み立てを行うなど、財産管理費が三十九億百万円余、個人県民税賦課徴収を市町村が行うことに対する取扱費などで賦課徴収費が五十八億一千九百万円余、県債元利償還などに充てる公債費が一千二百四十億四千二百万円余、また防災ヘリコプター「若鮎Ⅰ」の機体購入費などで、防災総務費として二十五億円余が計上されております。 

佐賀県議会 2012-02-03 平成24年2月定例会(第3日) 本文

数字の面から申し上げますと、防災ヘリ機体購入費として十億円程度初期費用が必要になってまいります。それに対して、ドクターヘリリース形式でございますので、導入時に機体購入するという経費は要らないということになります。  また、運用費については、防災ヘリは一億五千万円から二億円ぐらい毎年かかるということになります。

長崎県議会 2011-12-05 12月05日-04号

移動時間を短縮することで、医師が診療時間を有効に使えること、また、専門医の派遣も可能になることなど、この事業離島医療確保質向上に資することから、県として、第2次地域医療再生基金を活用して機体購入費補助しようとするものでございます。 以上でございます。 ○議長(宮内雪夫君) こども政策局長。 ◎こども政策局長大串祐子君) 幼稚園の振興策について、3点お答えさせていただきます。 

鹿児島県議会 2010-03-01 2010-03-01 平成22年第1回定例会(第4日目) 本文

離島航空路線につきましては、機体購入費運航費等に対して国と県が協調し補助をいたしておりますほか、国におきましては国管理空港での着陸料減免航空機燃料税軽減などを行っております。県ではこれまで財政支援措置拡充離島空路整備法制定などについて、県開発促進協議会等を通じて国に要望してきております。

鹿児島県議会 2009-12-08 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第5日目) 本文

離島航空路線に対する県の支援につきましては、機体購入費就航率改善を目的とするシステム受信機購入費及び運航費に対する補助のほか、県管理空港着陸料減免を行っております。  機体購入費につきましては、平成八年度の制度創設以来、五機の購入に対して総額約二十三億円の補助を、システム受信機購入費につきましては、十九年度の制度創設以来、七機の購入に対して総額約三千二百万円の補助を行っております。  

鹿児島県議会 2009-10-01 2009-10-01 平成21年企画建設委員会 本文

二項につきましては、離島航空路線に係る運航費補助制度の見直し及び拡充機体購入費及び衛星航法補強システム受信機購入費に係る財政支援措置拡充離島航空路快適性向上のための施設整備促進、さらには、これらの内容を確実にするための離島空路整備法制定を要望するものでございます。  これらに対します執行部意見を申し上げます。  十八ページをごらんください。  

新潟県議会 2009-06-26 06月26日-代表質問-02号

その中で、特に航空会社確保の点では既存航空会社の参入は極めて困難な状況であること、県や佐渡市を中心にした新規航空会社を設立していかなくてはならないこと、資金調達でも3月の検討委員会の報告より一歩踏み込んで、開業費機体購入費で51億6,000万円、空港整備費に8億8,000万円の総額約60億円、そのうち国の補助を受けられる機体購入費を最大限補助された場合を想定すると、新規航空路就航に必要な資金は約38

熊本県議会 2009-06-17 06月17日-02号

県内で唯一の高速交通体系空白地帯というハンディを解消するために、天草出身の福島元知事時代に計画され、空港整備費に99億円余り、39人乗りの機体購入費に約23億円が投入されました。 当初から採算がとれるのか心配されていましたが、計画策定時に見積もられた利用率は、熊本便で60%、福岡便で70%という数字で、これなら何とか採算がとれるだろうというふうに議会でも思っておりました。 

鹿児島県議会 2008-10-01 2008-10-01 平成20年企画建設委員会 本文

陳情趣旨でございますが、一、離島空路整備法制定につきましては、離島航空路線維持充実のために運航費に係る財政支援措置拡充機体購入費に係る財政支援措置拡充航空機燃料税等公租公課減免措置継続拡充コミューター航空利便性向上のための環境整備を求めるとともにこれらを確実とするための離島空路整備法制定を要望するものでございます。  

長崎県議会 2008-09-22 09月22日-04号

今、振り返ってみれば、平成12年度~平成14年度の中型機事業への移行時期において、機体購入費円安により増加したことに加え、地上支援設備予備部品、乗員の増に伴う人件費訓練費等費用が予想を大きく上回る一方で、資金繰りのために3機、約1億5,000万円で売却を予定していたアイランダー1機が、実際には2機で約2,000万円程度しか売却できなかったことや、ANKから引き継いだ壱岐~福岡線や新たな路線

鹿児島県議会 2007-06-25 2007-06-25 平成19年企画建設委員会 本文

陳情趣旨でございますが、一、離島空路整備法制定につきましては、離島航空路線維持充実のため、運航費に係る財政支援措置拡充機体購入費に係る財政支援措置拡充航空機燃料税等公租公課減免措置継続拡充コミューター航空利便性向上のための環境整備を求めますとともに、これらを確実とするための離島空路整備法制定を要望するものでございます。  

青森県議会 2004-07-21 平成16年総務企画委員会 本文 開催日: 2004-07-21

防災ヘリコプターの出動にかかる経費としましては、機体購入費のまず償却、それから運航委託料航空保険料航空機燃料防災航空隊員人件費隊員航空手当などがありますが、それぞれを1時間当たりに換算した合計が、概算で約50万円となっております。  通常の救急救助活動では、1回の給油で2時間程度活動をしておりますので、その場合の経費概算で約100万円ぐらいとなっております。  

鹿児島県議会 2001-06-26 2001-06-26 平成13年第2回定例会(第5日目) 本文

そこでお伺いしますが、離島航空路線住民生活に必要不可欠な交通手段であることから、離島航空路線維持充実のため「離島航空路整備法」を制定し、運航費補助制度機体購入費補助制度航空機燃料税等公租公課軽減措置等継続拡充を、離島航空路線にかかわる地方公共団体財政負担に対する特別交付税による財源措置について特段の配慮が必要だと思いますが、県の取り組み状況について示してください。  

  • 1
  • 2